家の外壁塗装 “艶”選び、どれがいい?艶ありと艶調整、それぞれの特徴と選び方ガイド 姫路市・高砂市の塗装専門会社
2025年09月15日(月)
姫路市・高砂市のみなさん、こんにちは!
地域密着!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り修繕専門店
かべやねペイントです!
Table of Contents
はじめに:外壁塗装の“艶(つや)”は見た目と安心感に大きく影響します
家の印象を決める要素のひとつに、艶(つや)の強弱”があります。ただの色選びではなく、艶の持つ雰囲気や機能にも注目することが重要です。
艶あり(全艶)と艶調整(5分艶/3分艶/艶消し)、どれがご家庭の外壁に合うのでしょうか?「新築時の雰囲気を再現したい」「汚れが目立たない方がいい」など、それぞれの好みやライフスタイルに応じた選び方をご紹介します。
■ 艶あり(全艶)塗料の特徴
メリット
-
汚れが付きにくく、汚れを落としやすい
艶ありの塗膜は表面が滑らかで、汚れやほこりが付着しにくく、水拭きでも汚れが落ちやすいという特徴があります -
耐候性能が高く、塗装寿命が長め
艶あり塗料には多くの樹脂成分が含まれ、耐候性に優れるため、艶消し塗料に比べて2〜3年長持ちするとのメーカー説明もあります。
デメリット
-
光を強く反射し、「ピカピカした印象」が苦手な方には不向き
日光を受けて強く反射する場合があります。ツヤツヤが気になる方には注意が必要です。 -
下地の凹凸が目立ちやすい
表面の光沢が凹凸をくっきり浮き立たせることもあるため、下地処理を丁寧に行う必要があります。
■ 艶調整(5分艶・3分艶・艶消し)の特徴
メリット
-
マットで落ち着いた外観が得られる
新築の雰囲気を再現したい方には「ツヤっぽい仕上がりは避けたい」というニーズにもぴったりです。穏やかで上品な印象になります。 -
下地や外観の雑味をカバーしやすい
光の反射が少ないため、多少の凹凸や小傷も目立ちにくいというメリットもあります。
デメリット
-
汚れが付きやすく、淡彩色は特に目立つことも
マットな質感ゆえにほこりや雨ジミが目立ちやすい。特に明るい色で塗る場合に注意が必要です。 -
艶あり塗料に比べて寿命が2〜3年短いことがある
メーカーによると、艶消し塗料は耐侯性能が若干劣る傾向があります。 - 艶あり塗料に比べ、塗料価格が高くなる。(15~25%UP)
■ 外部リソースから見る艶の機能性と実用性
-
耐久性・汚れにくさと艶の関係:
艶ありは耐久性があり汚れに強く、洗いやすい一方で凹凸が目立ちやすい。 -
主流とされる艶レベル:
外壁として一般的なのは「艶なし(フラット/マット)」「サテン(5分艶に近い)」「セミグロス(艶ありに近い)」です。
■ 使い分けの視点:場面別におすすめの艶
使用箇所 | おすすめの艶レベル | 理由 |
---|---|---|
外壁の広範囲(見た目重視) | 艶調整(5分〜艶消し) | 落ち着いた印象で新築らしい雰囲気に |
軒下・破風・雨樋などの付帯部 | 艶あり(全艶) | 手入れが楽で汚れが付きにくく長持ち |
淡い色の外壁 | 艶調整推奨 | 汚れが目立ちやすいため、防汚対策が必要 |
濃い色やアクセントに | 艶ありでも効果的 | 色が引き締まり、高級感がアップ |
■ 最終的な選び方のアドバイス
-
好みの仕上がりを最優先にする:「ピカピカでもOK」「落ち着いた雰囲気がいい」など、イメージを固めましょう。
-
メンテナンス性と耐久性を確認する:特に汚れやすさ耐久性は塗料次第で異なります。
-
サンプルで仕上げを確認する:カラー見本やシミュレーションによる「艶感の確認」は失敗を防ぐためにも有効です。
まとめ:艶あり or 艶調整、正解は「あなたの好みとライフスタイル」にあります
-
艶あり:汚れにくく長持ち、光沢ある高級感が特徴。ただし光反射や下地の凹凸が目立つ場合あり。
-
艶調整:マットで落ち着いた印象。新築のような質感が得られるが汚れが付きやすく耐久性は少し劣る可能性あり。
仕上がりの印象・手入れのしやすさ・耐用性をバランス良く考え、「あなたの家にぴったりの艶」を選びましょう。
ご相談・カラーシミュレーションなどお気軽にどうぞ:
-
かべやねペイント:電話番号:0120‑888‑546(10:00〜17:00/月曜定休)
-
メールでのご相談は:kabeyane.paint@gmail.com
艶のある仕上げも、マットな雰囲気も。あなたの理想のイメージを実現するサポートをいたします。
- 姫路市・高砂市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。姫路市・高砂市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。★塗装や防水の事で気軽に相談ができる《塗装相談ショールーム》を展開しております★ こちら 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・サイディング・雨樋などでお困りの方はお気軽にご相談ください!外壁塗装・屋根塗装&雨漏り修繕専門店【かねやねペイント】についてはこちらをご覧ください!
【よくある塗替え時に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 高砂市の皆様へ 塩害について
高砂市の皆様、こんにちわ('ω')ノ 今回のブログの執筆をさ...
この記事を書いた人
株式会社姫路樹脂化研(かべやねペイント)
代表取締役 進藤 主臣
家の塗替えを考えている方のお家をキレイにし、元気にする!」というビジョンを掲げている外装リフォーム専門会社。
姫路市内で最大級の「塗装相談ショールーム」を2021年にオープン。
保有資格
2級施工管理技士 危険物第2.4類取扱者 雨漏り診断士 外装劣化診断士 外壁診断士 サイディング塗替え診断士 石綿取扱主任者
人気記事